季節も春から 緑いっぱいな夏への変わり目!
今年は「フキ」とか「蕗のとう」とかいただいたり
沢山食べた気がします。(*^^*)
♪そして…、
最近のレッスン生徒さんのご様子です!(^。^)
★秋田県O市から通われていらっしゃるテナーサックスのW様(関東出身)は楽器を初めて1年半位。
今はボサノバやA・ギャニオンの名曲、
クラシック小品などを楽しんで演奏されています。メタルのマウスピースも使って甘いサブトーン音色が好みだそうです。
リズムトレーニングが、楽曲の聴き方の練習もしています。
★青森県 K市から通われている、S様。教室を開業した2012年からピアノのレッスンに来ていただいて約9年。全くの初心者から今は中上級のレパートリーを練習されています。
「雪の華」「シングルベッド」「命の別名(中島みゆき)」…など。おうちでは1日6時間練習する日も。
駅ピアノで弾いて貰いたいです。(╹◡╹)
★ ドラムの小2の生徒さんは80年代洋楽からYOASOBI…まで頑張って練習しています…。
★他、ピアノでジャズ、ラテンのレパートリーが増えてる秋田県O市のK子さま。
★ 70代.80代、のピアノとフルートの女性のグループ
★青森県A市からのドラム、サックスの生徒さん…
★東京からお仕事が単身赴任で、その間ピアノを頑張るIさま…
次回もレッスンの内容をご紹介致します=(^.^)=
♪オンラインレッスンもお受けしております!
緊急事態宣言、蔓延防止等なかなか
落ち着きませんが、
コロナ対策しながら音楽のパワーで元気に頑張っています!
音楽や楽器にご興味がありましたら、是非ご連絡下さい〜(#^.^#)
★ハーティーズミュージック★